松岡茉優の腹筋の鍛え方がすごい!1ヶ月でバキバキにした筋トレ法は?

人物

みなさんこんにちは。okomechanです。
女優の松岡茉優さんの腹筋がすごい!と数年前から噂になっていますよね!!
綺麗なお顔立ちで腹筋もバキバキという完璧なスタイルをお持ちの松岡茉優さん。
憧れる女性も多くいらっしゃることと思います。
そんな松岡茉優さんの筋トレ方法やスタイル維持について本記事にまとめてみましたので
ぜひ最後までお読みいただければと思います!

スポンサーリンク

松岡茉優さんの基本プロフィール

  • 名前:松岡茉優(まつおかまゆ)
  • 生年月日:1995年2月16日
  • 年齢:30歳(2025年3月現在)
  • 出身地:東京都
  • 身長:158㎝
  • 血液型:B型
  • 職業:女優・タレント
  • 事務所:ヒラタフィルム
  • 配偶者:有岡大貴(2024年~)
スポンサーリンク

松岡茉優さんの腹筋がすごい!!

松岡茉優さんは、2016年に放送されたテレビドラマ「その おこだわり、 私にもくれよ!!」(テレビ東京)で主演を担当されました。

同ドラマの最終話では、アイドルグループ「モーニング娘。」とともにライブパフォーマンスを行い、見事な腹筋が披露されました。

出典元:松岡茉優の腹筋や筋トレのやり方をチェック!
出典元:松岡茉優の腹筋が凄い!身長と体重&筋トレ・ダイエット方法まとめ

腹筋にとてもくっきり線が入っていますね!!!!

放送を見たファンからは、

パフィーマンスもすごかったけど、腹筋にびっくりした!!

ここまで体を絞れるなんてすごい!!

など大絶賛されていました✨
また「本当にメンバーになってほしい」とモーニング娘。への加入を望むファンもコメントもあったようです。

スポンサーリンク

松岡茉優はスタイルも良すぎる!!

松岡茉優さんは腹筋だけではなく、全体的にスタイルがよく、お洋服を本当に綺麗に着こなしています✨

松岡茉優さんご本人のInstagramの投稿にて引き締まった二の腕や服を着ててもわかる横姿のシルエットの美しさは、多くのファンから「憧れの体型すぎる」と絶賛するコメントが寄せられています!!

体重は公開されていませんが、身長158㎝の標準体重は53kgという基準から考えるとこのスタイルの良さは明らかに53kgよりは軽いと予想できます。

松岡茉優の腹筋の鍛え方

松岡茉優さんの腹筋の鍛え方をご紹介いたします!!

こちらは実際にご本人が「しゃべくり007」にておっしゃっていた筋トレ法です!!

@.189916 松岡茉優さんの腹筋方法やって私は1ヶ月で腹筋がわれました。74kgから54kgまで痩せたのでこのやり方は合ってると思います。この方法やると痩せるし腹筋も入るか凄くおすすめ本当に騙されたと思ってやってみてほしい。やり方分かりにくかったら紹介してる動画固定してあるので、気楽にみに行って欲しいです。このお陰で褒めて貰うことが増えたので皆も自信もって欲しいです。今年までに1万人行きたいので協力してくれませんか?質問待ってます#ヒカキンボイス #松岡茉優腹筋やり方#モーニング娘#おすすめ乗りたい ♬ オリジナル楽曲 – ゆりは 【年内までにフォロワー1万人目標‼️美容ダイエット】 – ゆりは【筋トレだけで生きてく人】

松岡茉優の腹筋の鍛え方まとめ

ここでは動画にございました松岡茉優さんの腹筋の鍛え方を箇条書きにまとめておりますので是非参考に実践されてみてください!!

  • 仰向けに寝て、両膝を三角形を作るようにして曲げる。
  • 下腹部に力を入れて息を吹き、上体を少し起こす。
  • 手順2の状態を10秒間キープする
  • 10秒後、さらに上体を起こし、肩甲骨がつかないように下げ、
    この上げ下げを10回繰り返す。
  • そのまま姿勢をキープしつつ、上半身を左右にねじる。
    ※この際、膝が上半身についてこないよう位置を固定する。
  • 手順5を10回繰り返す。

松岡茉優さんによると、常に下腹部に力を入れることを意識するのがポイントなのだとか。

普段は使わない筋肉を鍛えることができるため、
「魅せる腹筋」を作るのに最適な筋トレかもしれませんね✨

さいごに

みなさんいかがでしたか?
松岡茉優さんの筋トレやったことがる方、実践された方は分かるかもしれませんが、
なかなかきついトレーニングでしたよね?!
やはり素敵な腹筋やスタイルを維持するには努力が必要!!ということですね!!

春になりすぐ露出が増える夏がやってきますので、
そろそろokomeも気を引き締めて体作りしないと💦(笑)

是非皆さんも松岡茉優さんの筋トレ法を参考に体づくり一緒に頑張りましょうね✨

最後までお読みいただきありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました