みなさんこんにちは。okomechanです。
今日は1月5日(日)。明日は月曜日。
「そう、明日からお仕事です。」という方多くいらっしゃるのではないでしょうか?
今年はおそらくお正月休みが長かったんじゃないかな、と思います。
皆さんお正月は充実した日々を過ごせましたか?
そんなお休みももうおしまい。明日からお仕事なので気合いを入れなきゃいけませんね!
そこでおすすめの憂鬱感解消法を3選ご紹介いたします!!
そもそも正月明けが「だるい」と感じる理由は?
正月明けがだるい理由は、主に以下の要因が関係しています!
生活リズムの乱れ
正月の間は、通常の仕事や学校が休みで、夜更かしや昼まで寝ていることが多く、普段の生活リズムが崩れやすいですよね。この乱れが、体内時計を狂わせ、仕事や学校が始まるときに身体がついていけなくなり、だるさを感じやすくなります!!
食生活の変化
正月は、豪華な食事やおせち料理、お酒が多く、普段と違った食べ物を大量に摂取することがあります。これが消化に負担をかけたり、血糖値の乱れを引き起こすことで、体調にだるさを感じることがあります!!
休養不足
年末年始の慌ただしい時期に、休息が不十分なまま迎えることが多いため、身体や心が疲れている状態で新年を迎え、仕事や学校が始まるとその疲れが一気に表れます。休養不足は、精神的にも身体的にもだるさを引き起こします…!
精神的なプレッシャー
新年の始まりには、仕事や勉強、目標設定などに対するプレッシャーを感じることがあります。
これがストレスとなり、だるさや気分の落ち込みを引き起こすことがあります。
気温の変化や天候
冬の寒さや、冬季に特有の天候の影響もだるさを引き起こす要因です。
寒い日が続くと、体が省エネモードに入り、エネルギー消費を抑えようとします。こ
れがだるさとして感じられることがあります。
これらの要因が複合的に作用し、正月明けにだるさを感じることが多くなります。
リズムを取り戻し、バランスの取れた食事と休養を心がけることで、徐々に改善されることが期待できます!
仕事始めの憂鬱感をなくす解消法おすすめ3選!
それではさっそく、おすすめの解消法を3つご紹介いたします!!✨
①朝のルーティンを整える
「朝の時間は一日でとても重要」とよく聞きませんか?
それはなぜかというと、朝の時間は一番集中力が高いからです!
そんな朝の時間を有効活用するために行うとよいことのおすすめをご紹介します!
「今日も最高の1日にするぞ!」と言う
言霊って本当に現実的にそうなるとokomeは信じています!
こちらは人それぞれかと思いますが…
朝一番にポジティブな言葉を発する、自分に投げかけると本当に良い気持ちになり、一日の生産性が高まります!
これは騙されたと思って一度試してみてください!!!
日光を浴びて、朝ウォーキングやヨガをしてみる
休み明けは、生活リズムを元に戻すことが最優先ですよね!
朝起きたら、軽いストレッチやウォーキング、ヨガをすることで、体を目覚めさせましょう。
また、朝日を浴びることで体内時計がリセットされ、社会的時差ぼけの改善に効果的ですよ!
②小さな目標、または一日のTODOリストをつくる
仕事モードに入るためにも、「気合い」になるひとつの行動ではないでしょうか?
目標があるかないか、やることを決めているかどうかで全く時間の使い方が変わると思います。
これはぜひ皆さん取り組んでみてください!
③運動をする
朝ウォーキングと少しかぶってしまいますが、運動はやはり大事です!
運動がもたらす効果はただ体力向上や健康維持だけでなく、ストレスの軽減からポジティブ思考になったりとより効果がたくさんございます!
さいごに
みなさんいかがでしたか?
是非上記項目を一つでも取り組んでいただき、
お仕事スタートに向けより気持ちよく過ごしていただければと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!